【花粉症/鼻水】正しい鼻のかみ方とは?症状を悪化させない方法とは
スポンサーリンク
テレビで紹介。花粉症/正しい鼻のかみ方とは?
花粉のピークが迫ってくるにつれ
鼻水が止まらない日も多くなってきますね。
一度鼻水が出始めると一日何十回も鼻をかんでしまい
気が付けばティッシュ1箱使ってしまうなんてことも。
そんな止まらずツライ鼻水ですが
普段何気なくやってしまう行動がかえって花粉症による鼻水を
悪化させている場合があるそうです!
テレビ番組にも出演される
日本医科大学 千葉北総病院 三輪教授によると、
この時、力を入れて鼻をかむと鼻の粘膜を刺激して
花粉症を悪化させる恐れがある
先生いわく鼻水症状を悪化させない
鼻のかみ方”正しい3ヶ条”があるそうです。
普段行っている行動にNGがないか
ぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
正しい3ヶ条とは
1、鼻を強くかまない
鼻の粘膜は鼻の中のバリア機能。
花粉に対して鼻粘膜を守ってくれます。
しかし強く鼻をかむことで炎症が起こると
逆に鼻水症状を悪化させてしまうことがあるそうです。
鼻にやさしい正しいかみ方は、
両方の鼻を立て続けに一気にかむのではなく
“左右片方ずつ”優しく鼻水を拭き取るようにするのが良いそうです。
極力、鼻の中にダメージを与えないことが大事だそうです。
2、鼻を温める
花粉症になると、
熱っぽく火照ったように感じることがあるため
つい患部を冷やしたりしがちですよね。
ひんやり気持ちいいですし。
しかしこれは逆効果。
花粉症鼻水の症状を和らげるには
“鼻を温める”ことが大事だそうです。
鼻の粘膜とは高温多湿の状態がベストだそう。
蒸しタオルなどを鼻にあてるだけでも
症状を和らげることが出来るそうです。
3、鼻うがいは適度に
鼻の中を洗浄する方も多いのでは。
ポピュラーな方法では鼻うがいなどありますね。
しかし、鼻うがいもやり方次第ではNGだそうです。
鼻うがいのやり過ぎは鼻粘膜に負担がかかってしまい
症状を悪化させることあるそうです。
正しい洗浄方法はこちらだそうです。
・1日1回程度
・生理食塩水を用いてしっかり行う。
スポンサーリンク
3ヶ条よりもっと大事なこと
これら”鼻のかみ方3ヶ条”も大事ですが
本当はもっと大事なことがあるそうです。
それは
“そもそも花粉を家の中に持ち込まない”
本当のベストな対策は
玄関で服を脱いでお風呂場に直行!だそうですが
これはちょっと現実的に無理ですね。
そこで最低でも行いたいのが、
家に入る前に髪の毛や上着をよくはたく
これだけでも7割程度の花粉を持ち込まなくなるそうです。
玄関に空気清浄器を置く
窓際や玄関に置くと効果が高い
柔軟剤を使う
柔軟剤による静電気を抑える働きが
花粉の付着量を3分の1程度に減らしてくれるそうです。
スポンサーリンク
テレビで紹介!話題のミストマスク
テレビ番組の花粉症対策コーナーでも紹介された
資生堂から発売のイハダ アレルスクリーンが
今話題になっているそうですね。
顔にスプレーするだけで花粉をブロックできるスグレモノ。
髪や顔全体にシューとミストをふりかけるだけで
イオンの力で花粉を反発してくれる機能を持っているそうです。
花粉吸着90%カット。
1回のスプレーで約4時間の効果があるそうです。
こちらもぜひためしてみられては。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この話題もオススメ!