TALKNEWS!

気になる話題を届け!「トークニュース!」

旬な話題はトークニュースで。

 

隅田川花火大会 日程時間・第二会場の場所やスポット・最寄駅やアクセスは?

スポンサーリンク

 

隅田川花火大会・第二会場の場所やスポットは?

全国的な知名度を誇る江戸時代から続く
日本を代表する花火大会

 

隅田川花火大会」。

 

隅田川沿いの2か所の会場から打ち上げられる
約2万発の花火目当てに毎年全国から
100万人近くの見物客が集まる一大イベントです。

 

打ち上げ場所の第一会場と第二会場では
それぞれ花火コンクール開催や
創作花火・スターマイン打ち上げなど多彩な趣向で花火が楽しめ
どちらも多くの人で賑わいます。

 

この記事では隅田川花火大会日程時間をはじめ
第二会場の打ち上げ場所やスポットなど
第二会場をメインにした花火のお楽しみ情報をお届けします。

                             

スポンサーリンク

              

隅田川花火大会・日程時間など

第40回隅田川花火大会

  • 開催日:2017年7月29日(土)
  • 荒天の場合は翌30日(日)
  • 第一会場:19時05分~20時30分
  • 第二会場:19時30分~20時30分
  • 打ち上げ数:約2万発
  • 交通規制:隅田川を中心に18:00~21:30まで交通規制予定。

では第二会場の情報を見ていきましょう。

 

 

第二会場の打ち上げ場所

 

第二会場は駒形橋と厩橋の間。

 

台東区側は駒形付近、墨田区側は本所付近がエリアになります。

 

第一会場よりは多少人出も少なく
比較的場所取りしやすいかもしれません。 

 

 

最寄駅・アクセス

東京メトロ銀座線ほか都営浅草線・浅草駅もしくは
都営大江戸線蔵前駅から徒歩5分ほど。

しかし当日の各線浅草駅からはかなりの人で混雑が予想されます。

 

最寄り駅以外なら、

  • 都営浅草線では本所吾妻橋駅もしくは蔵前駅を利用。
  • 上野方面から向かうなら銀座線・田原町駅から少し歩いた方がアクセスしやすいことも。
  • 大江戸線なら両国駅から少し歩いてもアクセス可能。

 

 

第二会場の観賞スポットは

第一会場付近ほどの大混雑は少なく
比較的場所取りしやすいですが
やはり混雑はしているので少しだけ離れた場所で
ゆっくり鑑賞するのがおすすめ。

 

 

駒形どぜう前および付近

 

駒形の老舗料理店「駒形どぜう」前は人気の観賞スポットですが
夕方前くらいなら位置をキープできることも。

 

もし人でいっぱいでも付近のビルの合間の路上からよく見えるので
歩きながら鑑賞スポットを探すことも可能。

 

 

清澄通り

 

毎年夕方6時ごろから交通規制で車両通行止めになり
車道に座って花火が観賞できる人気のスポット。

 

交通規制スタートと同時に場所がすぐ埋まるので
少し早目に到着しておく必要がありますね。

 

 

本所3丁目交差点付近

 

墨田区側からの観賞スポットとして人気。
毎年夕方6時ごろから付近で交通規制が始まり車道から観賞できます。
周囲に高い建物が少なく比較的良く見えることも。

 

 

大横川親水公園

 

業平1丁目の交差点付近から錦糸町駅まで続く公園。
打ち上げ会場からは離れているので花火は小さ目ですが
ビルの合間の良い場所ならゆっくり眺められることも。

                            

スポンサーリンク

              

 

第二会場・打ち上げプログラムは

過去の例を参考にみてみましょう。

19:30~

第一会場から30分ほど遅れて打ち上げスタート。
10分間ほどで約1000発も連続弾で打ち上がる。

19:40~

音や光など趣向を凝らした花火も上がり始める。

20:25~

終了5分前くらいから圧倒的な数の花火が打ち上がりフィナーレを飾ります。

 

大会終了後は台東区側の蔵前駅は大変混雑します。
また墨田区側の本所吾妻橋駅も
第一会場の見物客と合流するためこちらも大混雑が予想されます。

 

混雑を避けたい方はフィナーレ10分前くらいに出発するか
逆に1時間以上は遅らせて帰るよう
時間つぶしも考慮しておきましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この話題もオススメ!