ばんどう太郎・坂東みそ煮込みうどん!茨城のファミレスで名古屋グルメが?【ケンミンショー】
スポンサーリンク
ばんどう太郎「坂東みそ煮込みうどん」
茨城はじめ主に北関東で店舗展開している
和食ファミリーレストラン「ばんどう太郎」。
茨城県のファミレスといえばココと言われるほど
おなじみだそうですね。その同店の人気メニューというのが
“坂東みそ煮込みうどん”
あの名古屋グルメの代表格のみそ煮込みうどんが
こちら茨城でもおなじみの味になっているんだとか。
スポンサーリンク
坂東太郎の「坂東みそ煮込みうどん」
【出典:食べログ】
坂東みそ煮込みうどんのスープベースの味噌は
名古屋の八丁味噌を使っているそうです。
なんでも”宮内庁御用達”味噌だとか。
味の特徴はクセもなく飲みやすいスープだそうで
関東向けにアレンジされた誰にでも食べやすい味だそうですね。
人によっては名古屋と違うと感じる人もいるみたいですが
コレはコレでオリジナリティがあって美味しいともっぱらの評判。
その鍋に鶏肉、豆腐、野菜・半熟玉子にカマボコ、天カスなど
かなり沢山の具と柔らかめでモッチリしたうどんが煮込まれています。
うどんも名古屋の硬うどんとは違って柔うどんになっており
この辺りもオリジナル感あるみたいですね。
スポンサーリンク
美味しくて気軽な茨城のファミレス
お店に入った時からスタッフが元気に接客してくれて
気持ちがいいと評判ですね。
家族で気軽に立ち寄れる雰囲気も
この近辺の人から支持されているポイントみたいです。
味やメニューもお子さんからお年配まで
誰もが美味しく食べられるので人を選ばず気軽だそう。
安心の味で誰でも気軽に立ち寄れるあたりが
茨城はじめ北関東のファミレスなら”ばんとう太郎”と
いわれる理由のようですね。
ばんどう太郎 総本店
- 茨城県猿島郡境町長井戸 297-1
- 公式サイト
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この話題もオススメ!