「中華ちらし」とは?(みちんろう)美珍楼@北海道帯広【スマステーションめちゃ売れ丼】
スポンサーリンク
「中華ちらし」/美珍楼
北海道は帯広市内で中華料理といえばここと言われるほど
地元で親しまれている中国広東料理店
「美珍楼」(みちんろう:美珍樓)。
帯広市内で数店舗構える昭和42年創業の40年以上続く老舗だそうですね。
帯広では知らない人がいないくらいだそうです。
その有名店がSmaSTATIONのめちゃ売れ丼企画で取りあげられるそうです。
スポンサーリンク
めちゃ売れ丼「中華ちらし」
【出典:www.tripadvisor.jp】
中華ちらしとは、
帯広の料理店でまかないとして食べられていたのが
発祥とも言われているそうです。
今では様々なお店で提供される帯広名物とも言われているそうですね。
美珍楼でも人気の一品だそう。
帯広の中華ちらしは白菜やたまねぎ、きくらげや
モヤシなどの野菜と豚肉の油炒めと炒り卵を合わせ
和風ベースの調味料で味付けして
ご飯にかけるのが一般的だそうです。
中華あんかけとはまた違う独特な味が特徴みたいですね。
【出典:食べログ】
お店によって具や味付けに違いはあるそうですが
美珍楼の中華ちらしは具材の食感がしっかりあって
味付けも少し上品な感じとも。
かなりレベルが高いと評判の一品だそうです。
この帯広名物の味を求めて
毎日多くの人が足を運んでいるそうです。
スポンサーリンク
食べ放題ランチバイキングも有名
帯広市民にとって美珍楼といえば”バイキング”と言われるぐらい
年配からお子さんまで幅広く親しまれているのが
こちらの950円食べ放題ランチバイキング。
バイキング提供時間のお昼時は行列ができる人気ぶりだそうですね。
本格中華が食べ放題
餃子にチャーハン、エビチリ、カニ玉、鶏の甘酢かけに春雨などなど
どれも本格的な中華料理が勢ぞろい。
それが大人950円で食べ放題!安くて美味しく長年通う人も多いそうです。
餃子やチャーハンなど定番以外はお皿の料理がなくなり次第
次々違うメニューが補充され常に出来立ての料理が並ぶそう。
お腹に余裕があれば色々なメニューが楽しめるみたいですね。
バイキングには中華チラシも提供される事があるそうです。
人気があるのもうなづけますね。
美珍樓 本店
- 住所:北海道帯広市西一条南8-15-2
- 電話番号:0155-23-3858
- 営業時間:11:00~14:00(入店~13:30)、17:00~22:00
- 定休日:月曜
- 食べログ紹介ページ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この話題もオススメ!